English

MIRAIT ONE GROUP

Pix4D 製品

フォトグラメトリー(SfM)の新世代ツール・Pix4Dシリーズを空間情報技術のリーディングカンパニー・国際航業がサポート。
ハイレベルの解析精度と豊富な機能、そして優れた操作性で測量・建築・設備管理・災害対応の未来を切り拓きます。

Pix4D 製品ラインナップ

Pix4D製品のご案内

国際航業はPix4D社公認のプレミアムリセラー(正規販売代理店)。
以下のPix4D製品について各種ライセンスをご提供しております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

  1. PIX4Dmatic
    PIX4Dmapperの後継ソフトウェア
    近年の測量とマッピングの課題に最適化された次世代フォトグラメトリー(SfM)ソフトウェアです。データ処理の時間が最大で半減化されるため、大規模な画像データセットからでも高精度の3Dモデルを高速で生成可能です。
  2. PIX4Dmapper
    ベーシックSfMソフトウェア
    ドローン・UAV・カメラなどのデバイスで撮影した様々な画像を基に、3次元形状を復元します。高精度の3Dモデルを生成できるため、写真測量をはじめとする様々な分野で活用されています。
  3. PIX4Dreact
    災害用2Dマップ生成ソフトウェア
    災害現場の空撮映像から短時間で2Dマップを作成します。インターネットやクラウドを使わずに迅速な情報収集と可視化を実現するため、現場の状況をすばやく把握でき、救助活動や被害評価に貢献します。
  4. PIX4Dcloud
    クラウド版SfMソフトウェア
    クラウド上で測量ワークフローと現場モニタリングができるマッピングプラットフォームです。ドローンやカメラなどで収集した写真をアップロードするだけで、自動的に画像解析し高品質な3Dモデルデータを生成できます。
  5. PIX4Dsurvey
    SfMとCADとの連携ソフトウェア
    わずか数回のクリックで、写真測量データ・レーザースキャンデータ・LiDARデータなどの3Dデータから主要要素を抽出してベクトル化。CADシステムへシームレスにインポートすることが可能です。
  6. PIX4Dcatch
    モバイル端末3Dスキャンアプリ
    専門知識がなくてもスマートフォンやタブレットをかざすだけ。収集した地上データ(写真やLiDAR情報など)をPIX4Dcloudにアップロードしたり、PIX4Dmaticへエクスポートすれば、3Dモデルデータを生成できます。

建設・測量

地上データと空間画像によるマッピングソリューションにより、効率的な測量を実現できます。

橋梁・トンネル・ダム工事をはじめ、
建設分野全てのプロセスが対象となるi-Construction。
そのワークフローを支える3次元測量の成否はドローンとSfMソフトにかかっています。
そこで注目すべきは設計・施工計画の基本となる3次元測量データを作成する、SfMソフトの処理速度と解析精度。
PIX4Dmapperは敢えて必要以上の点群平滑化を行わないため、データの高速処理と形状再現の正確性を同時に実現。
i-Constructionが目ざす建設現場の生産性向上の推進に大きく寄与します。

測量のプロも認める製品精度

同カテゴリー製品の中でも群を抜くPix4D製品。高精度な点群モデルの生成力が詳細な形状把握に威力を発揮します。

航空測量のプロでもある国際航業もPIX4Dmapperのユーザー。
国際航業のサポートを得ることで、設定や運用方法についての疑問をはじめ、様々な課題をスムーズに解決することができ、お客様の利用用途に即した精度の実現が可能となります。

上の画像は屋外スタジアムの階段形状を計測した結果です。右側が他社製品、左側がPIX4Dmapperですが、比較してみるとその違いが一目瞭然です。 他社製品は階段形状が平滑化されていて見栄えは良いのですが、測量で求められる「詳細な形状」という意味では実際の形状を忠実に再現するPix4D製品に軍配が上がります。

ソフトウェアのラインナップ

インフラ・施設管理

Pix4DのSfMソフトウェアをベースに、さらなる展開を。
モバイル端末3Dスキャンアプリ「Pix4Dcatch」や、SfMとCADを連携するソフトウェア「Pix4Dsurvey」などを組み合わせることで、従来実現できなかった「インフラ施設管理ソリューション」の提供が可能です。

電力ケーブルや水道管など、地中埋設された公共インフラを例にご説明します。

〈①撮影/スキャン〉PIX4Dcatch(モバイルアプリ)を使い、スマートフォンで地上データをスキャンします。
〈②データ処理〉PIX4Dcloud/PIX4Dmatic/PIX4Dmapperにデータを取り込んで点群データへ変換します。
〈③エクスポート〉PIX4Dsurveyで点群データをベクトル化。CADシステムで使えるDXF形式またはGISで使えるSHP形式にエクスポートします。

施工時における電気・水道・ガス管等の公共インフラ設備や工場/プラント敷地内設備の図面作成はもちろん、既存図面の編集や重畳表示にも利用できるデータを簡単に作成できます。

ソフトウェアのラインナップ

災害対応

PIX4Dreactの2D高速マッピングが緊急時の状況把握と迅速な対応に寄与します。

PIX4Dreactは、ドローンで撮影した災害現場の上空画像や、現地で撮影した画像を基に2Dマップをわずか数分で作成。インターネット環境がなくても利用できるため、自然災害や重大事故など緊急を要する事態が発生した際でも、迅速な現場把握を可能にします。

ソフトウェアのラインナップ

利用事例

ドローンやカメラで撮影した建物や地形の画像をデータ化し、高精度なオルソモザイクや点群データ、そして3Dモデルを生成するPix4Dのフォトグラメトリー(SfM)ソフトウェア。 幅広い利用事例の中から、代表的な活用例をご紹介します。

インフラ維持管理での活用例

道路のり面構造物の維持管理
道路のり面構造物は高所まで及んだり、また、山間部では見通しが悪いことが多く、そのため上部の劣化状態の確認・点検が困難な場合が少なくありません。そこで効果を発揮するのがドローン撮影とSfMソフトによる3次元データ作成です。
上空からの撮影はのり面全体の把握を容易にするとともに、確認・点検時間の大幅な短縮を実現。また、3次元データは撮影時の正確な位置情報を有しているため、次回以降の確認・点検時に同じ箇所を容易に特定でき、経年変化の高精度な比較が可能になります。

i-Constructionでの活用例

3次元データを活用した起工測量と出来形管理
i-Constructionの中でトップランナー施策の一つとされているICT活用工事。その中でも特に起工測量と施行後の出来形計測の効率化は、3次元データを抜きに語ることはできません。レベルやTSを用いた従来の手法では、どちらも面積が大きくなるほど人工と時間がかかる一方、慢性的な人手不足から計測用の人員確保が難しいのが実情でした。しかし、ドローン撮影とSfMソフトによる3次元データ作成の導入を行うことで、従来は多くの人員と数日~数週間の期間を要していた測量/計測をわずか十数分~数日へと一挙に短縮。省力化と効率化を同時に実現できるのです。

LiDARとフォトグラメトリーを併用した活用例

鉄道の線路(線形オブジェクト)測量
レーザースキャナーとフォトグラメトリーは両方とも点群を生成するためのツールですが、それぞれに長所と短所があります。
フォトグラメトリーは比較的コストをかけずにデータを収集できますが、画像データに依存するため、表面に見えるものしか対応できません。一方、LiDARはレーザーパルスを照射して測定するため緻密な3Dデータを作成できますが、大きなコストがかかります。
鉄道の線路を空中から撮影したフォトグラメトリーで生成された点群には周辺の細かな状況が多数反映されますが、線路上の電線や電線を支える支柱などはドローンで撮影しづらいために反映されません。そこで電線やトンネル内など、ドローンの苦手な箇所はレーザースキャナーを使ってLiDARデータを取得しました。
LiDARとフォトグラメトリーの点群にはそれぞれ数十億個の点が含まれていて巨大なファイルになりがちなため、従来はシームレスに閲覧することが困難だったのですが、PIX4Dsurveyがそれを一挙に解決。フォトグラメトリーとLiDAR、それぞれの手法を単独で使用した場合には得られない詳細なデータを同時にプロジェクトへ加えることができるようになりました。図面作成用のあらゆるものをベクトル化したり、より完全な地形のTINサーフェスを作成することも可能になったのです。

災害対策での活用例

空撮画像から自動作成した熊本地震被災後の熊本城3Dモデル
被災地の空撮画像から三次元点群データを取得する、ドローン撮影とSfMソフトのコンビネーションがオルソ画像とDSMを迅速に作成。
災害発生時から短時間で災害状況を把握することが可能になります。位置情報を付加した3次元データは全体像の把握と被災状況の解析を容易にするため、対策工計画の策定にも役立ちます。

パートナー募集

Pix4D製品との連携によりビジネスの可能性を広げてみませんか?

カタログダウンロード

Pix4D製品のカタログをダウンロードいただけます。以下よりお申し込みください。

トライアル

Pix4D製品のトライアルをご利用いただけます。以下よりお申し込みください。

お問い合わせ

ご相談・お見積り関してはこちらからお問い合わください。