Quuppa Intelligent Locating System™について

国際航業は、Quuppa Oy社より「Premium Partner(プレミアムパートナー)※」に認定された製品代理店(付加価値再販売契約)です。Quuppa Intelligent Locating System™は、Bluetooth®無線技術ベースで高精度測位(最高10cm)に対応する測位システム
です。専用タグのほか、スマートフォン、各種BLEセンサーにも対応し、幅広い用途に活用可能です。
※https://quuppa.com/quuppaone-partner-program/(英語サイト)
"Locator" (インフラ側) |
![]() |
タグ・スマホ等 (計測対象側) |
AoA方式(Angle of Arrival)
電波到達の角度を図る独位の技術とアルゴリズム及びBLEタグ/スマートフォンとの組合せにより位置測位可能。
独自ch(2401MHz、2403MHz、2481MHz)の使用で電波干渉を避け安定した測位を実現します。
2D測位
Quuppaシステムは、たった一つのロケーターで正確な2D位置を提供します。
3D測位
2つ以上のロケーターを用いれば、正確な3D位置を提供します。
他の測位方式との比較
- Quuppaは高精度かつ電波が干渉されにくい特徴を持ちます。
- 標準タグでは消費電力を抑える機能により、一般的なBLEビーコンよりも電池持ちが改善しています。
- Bluetoothベースであり、携帯端末との親和性も高いです。

ハードウェア
Locator(ロケーター)は、最新のQ17や標準的に利用するLD-6Lのほか、屋外にも対応した、LD-6Lより高精度なLD-7Lが用意されています。タグは標準タグのほか、国際航業オリジナルのカスタムタグやサードパーティー製品が多数提供されており、ご利用用途に合わせてご提案致します。
ロケーター Q17
直径:170mm 最厚部:31mm
重量:390gロケーター LD-6L
直径:200mm 最厚部:40mm
重量:500gロケーター LD-7L
寸法:W400mm × H308mm × D59mm
重量:3.8kg
ロケーター Q35
直径:342mm 最厚部:55mm
重量:1.3kg標準タグ QT1-1
直径:39mm 厚さ:9mm
重量:10g標準タグモジュール QT1
寸法:26.5mm×24.5mm
厚さ:1.6mm
重量:1.5g※詳細はお問い合わせください。
カスタムタグ RBK-BU901A
寸法:W40mm × H20mm × D55mm
重量:35g
特長:長寿命の小型タイプカスタムタグ RBK-TG902A
寸法:W31mm × H51mm × D9mm
重量:9g ※電池込み
特長:電池交換可能な小型タイプカスタムタグ開発(タグパートナー各社)
このように様々な用途に合わせたオリジナルのタグを開発することができます。
価格・料金体系
価格、料金体系については、以下よりお問い合わせください。
関連する製品・サービス
-
屋外・屋内を問わずシームレスに位置測位が可能な測位ライブラリと、測位ライブラリを通して取得された行動履歴等の情報を可視化・解析するサービスを提供するプラットフォームです。
-
VIP Finderはイベント業務フローにおいて、入退室管理から施設内のナビゲーション、ビジネスマッチングの精度向上、イベント評価のレポーティングまでを提供するMICE支援ソリューションです。
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2018年12月19日お知らせ
- ドローン関連の情報サイト「Drone Times」にて弊社ドローンスクールの「入門コース」について紹介されています。
- 2018年10月29日イベント
- 【11月27日】「Wagby Developer Day 2018」に出展します。
- 2018年5月31日イベント
- 空間情報シンポジウム2018
イベント・セミナー情報一覧を見る
- 日時:2022年6月2日 13:30~14:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
- 日時:2022年4月27日 15:30〜16:20 場所:Webセミナー
- 日時:2022年3月30日 15:00~16:00 場所:Webセミナー
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
危機管理
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援
-
防災ソリューション