生産性向上ツールPatt Plus(パットプラス)について
Patt Plusは、働く人の生産性を高めるツールです。屋内外をシームレスに人やモノの位置を高精度・リアルタイムで特定するセンシング技術と、パソコンやスマホ・タブレットでご利用頂けるWebアプリがセットになっています。
このアプリケーションを通して工場や倉庫内の人の動きや仕掛品などのモノの滞留時間をリアルタイムに可視化することにより、工場や倉庫の生産性向上を支援いたします。
Patt Plusで何が解決する?
1何がどこにあるか
分からない‥
リアルタイムビューで、人やモノに取り付けた
タグの現在位置を高精度に把握できます。

効果の例
仕掛品1つの現在地特定に、60分要していたところが5分以下になりました。
2仕掛品1つ1つの製造原価が
分からない‥
ワークタイム集計で、人やモノに取り付けた
センサーが工程エリアに進入・退出した時間と
滞在時間が確認できます。

効果の例
それぞれの仕掛品に対してどの作業者が何の作業をどれだけ行ったかが分かるようになりました。
3仕掛品や作業者の
移動履歴を把握したい・・
軌跡ビューで、指定した期間で仕掛品や作業者が
どこを移動したかが、動画のように再現できます。

効果の例
ベテラン作業者の移動履歴をそれ以外の作業者に確認させることで、作業時間を10%削減できました。
4イレギュラーでライン投入したいが、
登録作業が面倒‥
かんたん紐づけで、タグ登録作業がその場で
行えます。
※当機能は順次提供予定、弊社指定デバイスの導入が必要です。

効果の例
特急案件で、急なライン投入にも関わらず、2、3分でライン投入ができました。
Patt Plusの主な機能
1リアルタイムビュー | タグを付けた作業者や仕掛品の最新の位置を、マップ上に表示させることが出来ます。 |
---|---|
2ワークタイム集計 | ・システム上で作業エリア(ゾーン)を作成することで、各ゾーンにおける作業者や仕掛品の所要時間を自動で算出することが出来ます。 ・また、作業者単位・仕掛品単位で、設定した時間内での各ゾーンの所要時間を算出することが出来ます。 |
3軌跡ビュー | 作業者や仕掛品を指定して、設定した時間での動き(軌跡)をマップ上で可視化することが出来ます。 |
4かんたん紐付け | タグと仕掛品との紐付け処理・紐付け解除を、専用端末を用いて簡単に行うことが出来ます。 |
- タグを付けた作業者や仕掛品の最新の位置を、マップ上に表示させることが出来ます。
- 絞り込み表示・並び替え表示や選択した作業者や仕掛品の属性情報表示も可能です。

- システム上で設定した作業エリア(ゾーン)における、作業者や仕掛品の所要時間を自動で算出することが出来ます。
- 作業者単位・仕掛品単位で、設定した任意の時間帯で集計が可能です。

- 作業者や仕掛品を指定して、設定した時間での動き(軌跡)をマップ上で可視化することが出来ます。
- 動画を再生するように、一時停止や高速再生等が可能です。

- タグと仕掛品との紐付け処理・紐付け解除を、専用端末を用いて簡単に行うことが出来ます。
- スマートフォンでの操作で紐付け処理・紐付け解除が出来ます。
※当機能は順次提供予定、弊社指定デバイスの導入が必要です。

Patt Plusのシステム構成

ご利用環境について
- 初回導入時に、お客様の業務やシステム運用状況に応じたデータベース設定が必要となります。
- サーバOS:Ubuntuを基本としています。Windowsをご希望の場合は別途調整が必要となります。
- サーバPCにQuuppa Positioning Engine、Patt Plusアプリケーションをインストールします。
- ウェブブラウザ:Google Chrome、Safari(共に最新版)
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2018年12月19日お知らせ
- ドローン関連の情報サイト「Drone Times」にて弊社ドローンスクールの「入門コース」について紹介されています。
- 2018年10月29日イベント
- 【11月27日】「Wagby Developer Day 2018」に出展します。
- 2018年5月31日イベント
- 空間情報シンポジウム2018
イベント・セミナー情報一覧を見る
- 日時:2022年6月2日 13:30~14:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
- 日時:2022年4月27日 15:30〜16:20 場所:Webセミナー
- 日時:2022年3月30日 15:00~16:00 場所:Webセミナー
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
危機管理
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援
-
防災ソリューション