Genavis 動線解析・リアルタイム位置把握について
工場や物流倉庫、大型施設などでご要望の高い、動線解析やリアルタイムの位置把握が可能な仕組みをご提供いたします。 人やモノの現在位置の表示、また移動履歴をログとして蓄積→可視化→解析することで、ボトルネック箇所・工程の抽出や配置計画検討のバックデータとして活用することが可能となります。 国際航業では、動線解析に必要な位置情報の取得から解析まで一気通貫したサービスをご提供します。利用シーン
動線解析を行うにあたって必要な測位環境を簡易に構築できるツールやアプリ、表示ツールなどをワンストップでご提供簡単に動線解析を始められます。商業施設でのナビゲーション、位置に紐づく情報提供
病院、福祉施設等でのスタッフやモノのリアルタイムな位置把握
工場、倉庫、建設現場等での屋内外位置情報を活用した作業効率化
行動履歴を解析することによる業務分析
特長・機能
動線解析を行うにあたって必要な測位環境を簡易に構築できるツールやアプリ、表示ツールなどをワンストップでご提供 簡単に動線解析を始められます。ログデータのダウンロード
取得したログはデバイスごとのCSVファイルとしてダウンロードできるので、自由に加工、解析が可能です。

図面上への表示
属性別軌跡表示
端末ごとの軌跡を図面上に表示することができます。
ヒ−トマップ
滞留箇所などがわかりやすいよう、ヒートマップによる表示も対応しています。
グラフ表示(オプション)
行動棒グラフ
従業員がどのエリアに滞在していたかを時系列で可視化

滞在時間割合
各エリアの推定滞在時間を算出し、円グラフで割合表示

各エリアへのチェックイン回数
各エリアへのチェックイン回数をカウントし、人別/部門別で積み上げ式に可視化

システム構成
基本的なご提供パターン(システム構成)となります。動線取得にかかる各フェーズで活用可能なツール、サポートをご提供いたします。- 設置
Beacon端末 設置支援アプリ ※初回導入設置トレーニング付
- ログ取得、運用
スマートフォン用のログ取得アプリ
- 分析
ログビューア、csvファイルダウンロードが可能なwebサービスを提供
導入の流れ
ご要望に応じて、各ステップにおけるコンサルティング・作業も行います。- 機器配置 計画作成
- 機器設置
- アプリケーション 設定
- 運用
- ログデータ 可視化
- 施設図面を基に、機器配置計画を作成します。
- 現地にて機器設置を行います。
- ログの取得時間などの設定を行います。
- 現地でアプリを運用します。取得されたログは、サーバーに蓄積されます。
- 蓄積されたログデータをWebツールで表示するほか、ダウンロードして解析が可能です。
価格・料金体系
価格、料金体系については、以下よりお問い合わせください。
関連する製品・サービス
-
詳細な地図データと豊富な分析機能を搭載しており、高品質な地域分析が可能です。さらに分析結果のレポート出力により、マーケティング資料をすばやく簡単に作成することができ、効果的な営業戦略の立案を強力に支援します。
-
GISベンダーとしての強みを最大限に生かし、売上予測システムの構築、および、精度の高い売上予測モデルの構築を経験豊富なコンサルティングと合わせワンストップでご提供します。
-
最先端の撮影・計測機材を採用した、高精度な計測データを提供。
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2018年12月19日お知らせ
- ドローン関連の情報サイト「Drone Times」にて弊社ドローンスクールの「入門コース」について紹介されています。
- 2018年10月29日イベント
- 【11月27日】「Wagby Developer Day 2018」に出展します。
- 2018年5月31日イベント
- 空間情報シンポジウム2018
イベント・セミナー情報一覧を見る
- 日時:2022年6月2日 13:30~14:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
- 日時:2022年4月27日 15:30〜16:20 場所:Webセミナー
- 日時:2022年3月30日 15:00~16:00 場所:Webセミナー
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
危機管理
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援
-
防災ソリューション