ArcGISについて
Esri社のArcGISは、GISソフトウェアファミリーの総称です。デスクトップ、サーバ、モバイルに、クラウドを加えた幅広い環境で利用可能なGISソフトウェアとすぐに利用可能なGISコンテンツ/サービスを共通利用できる統合プラットフォームです。
単体での利用から任意の組み合わせによるシステムの構築まで、機能要件、システム規模、コストに応じた柔軟な選択をすることができます。
ArcGIS Online
GISコンテンツの利用と共有が、いつでも、どこでも、簡単に。ArcGIS for Desktop
優れた操作性と豊富な機能を備えたデスクトップGISソフトウェア。ArcGIS for Server
高機能、高パフォーマンスなGISサービスを提供するWeb GIS。
国際航業は、ArcGISの正規代理店として、すべての製品を取り扱っております。
製品価格
製品価格についてはESRIジャパン社の公式サイトをご覧ください。
活用シーン
以下のような個別業務支援GISをはじめ、幅広い分野で課題解決や意思決定を支援します。
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2020年6月1日お知らせ
- 「アースファインダー プラス」提供開始。商圏分析をどなたでも簡単に行うことができるクラウド型エリアマーケティングGISプラットフォームです。
- 2020年4月1日製品
- 「Mapboxサービス」の製品ページをリリースしました。
- 2020年1月10日お知らせ
- 「高解像度オルソ画像」の製品ページをリリースしました。
イベント・セミナー情報一覧を見る
- 日時:2022年6月2日 13:30~14:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
- 日時:2022年4月27日 15:30〜16:20 場所:Webセミナー
- 日時:2022年3月30日 15:00~16:00 場所:Webセミナー
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
- Genavis 地図印刷
- Genavis 店舗検索
- ArcGIS
- Mapbox
-
Google Maps Platform
- GEOSPACE CDS / GEOSPACE API
- MapFan API
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
危機管理
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援
-
防災ソリューション