製品グレード
ご利用目的により、製品グレードをお選びいただけます。
機能 | リバース![]() ジオコーディング (RG) |
ジオコーディング プロフェッショナル (GP) |
ジオコーディング スタンダード (GS) |
クレンジング プロフェッショナル (CP) |
クレンジング スタンダード (CS) |
---|---|---|---|---|---|
住所正規化機能 | 〇 番地・号まで |
〇 番地・号まで |
〇 番地・号まで |
〇 番地・号まで |
〇 大字・町丁目まで |
住所から 緯度経度を取得 |
〇 番地・号まで |
〇 番地・号まで |
〇 大字・町丁目まで |
× | × |
緯度経度から 住所を取得 |
〇 街区まで |
× | × | × | × |
郵便番号正規化 | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ |
建物名正規化 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
API提供 | 〇 | ○ | ○ | ○ | ○ |
住所正規化コンバータで出来ること
製品グレード別に基本機能の一例をご紹介します。
リバース・ジオコーディング(RG)
ジオコーディング・プロフェッショナル(GP)に逆ジオコーディング機能を加えた最上位版です。
-
主な機能
- 緯度経度座標値に対して、住所情報(番地レベル)を逆引きするリバースジオコーディング機能
- 番地-号レベルまでの住所正規化(クレンジング)処理
- カナ文字(ローマ字)の住所出力
- 7桁郵便番号の付与処理
- 番地-号レベルまでの緯度経度座標付与(ジオコーディング)処理
- 11桁住所コードの付与処理(オプション機能)
-
ご利用シーン
- 外勤者がスマホ等で日報報告や顧客住所を入力する際の省力化を図るために利用
- スマホの緯度経度情報から地図表示せずに住所情報としてテキスト化するアプリ開発に利用
ジオコーディング・プロフェッショナル(GP)
本製品の全ての機能をご利用することが可能なフルスペック版です。
-
主な機能
- 番地-号レベルまでの住所正規化(クレンジング)処理
- カナ文字(ローマ字)の住所出力
- 7桁郵便番号の付与処理
- 町丁目-大字レベルまでの緯度経度座標付与(ジオコーディング)処理
- 11桁住所コードの付与処理(オプション対応)
-
ご利用シーン
- 顧客情報や店舗の住所テキストに対して、
緯度経度座標を付与してGIS(地理情報システム)の地図上にプロットして利用
- 顧客情報や店舗の住所テキストに対して、
ジオコーディング・スタンダード(GS)
番地-号レベルまでのクレンジング処理と町丁目レベルまでのジオコーディングに対応
-
主な機能
- 番地-号レベルまでの住所正規化(クレンジング)処理
- カナ文字(ローマ字)の住所出力
- 7桁郵便番号の付与処理
- 町丁目-大字レベルまでの緯度経度座標付与(ジオコーディング)処理
- 11桁住所コードの付与処理(オプション対応)
-
ご利用シーン
- 顧客情報や店舗の住所テキスト情報をクレンジングするとともに、町丁目・大字単位の住所コード、
7桁郵便番号及びカナ文字を付与して、他のシステムや業務の効率化に利用
- 顧客情報や店舗の住所テキスト情報をクレンジングするとともに、町丁目・大字単位の住所コード、
クレンジング・プロフェッショナル(CP)
番地-号レベルまでのクレンジング処理に特化したグレードです。
-
主な機能
- 番地-号レベルまでの住所正規化(クレンジング)処理
- カナ文字(ローマ字)の住所出力
- 7桁郵便番号の付与処理
※緯度経度座標付与(ジオコーディング)処理は行いません - 5桁住所コードの付与処理
-
ご利用シーン
- 顧客情報や店舗の住所テキストに情報をクレンジング処理して、顧客情報の名寄せ処理および
DM発送経費のコスト節減(=未達送付物の未発送)や業務効率化に利用
- 顧客情報や店舗の住所テキストに情報をクレンジング処理して、顧客情報の名寄せ処理および
クレンジング・スタンダード(CS)
町丁目・大字レベルまでのクレンジング処理に特化したグレードです。
-
主な機能
- 町丁目・大字レベルまでの住所正規化(クレンジング)処理
- カナ文字(ローマ字)の住所出力
- 7桁郵便番号の付与処理
※緯度経度座標付与(ジオコーディング)処理は行いません - 5桁住所コードの付与処理
-
ご利用シーン
- 顧客情報や店舗の住所文字列部分(=町丁目・大字レベル)の住所情報をクレンジング処理して、
住所入力の負荷軽減を等による業務効率化に利用
- 顧客情報や店舗の住所文字列部分(=町丁目・大字レベル)の住所情報をクレンジング処理して、
新バージョン「R7」の新機能
①逆ジオコーディング対応版を新リリース
緯度経度座標に対して住所情報を取得するパッケージ製品を国内で初めてリリースしました。
②処理速度が最大約5倍(当社比)
R6と比較し、最大約5倍のパフォーマンスを実現いたしました。
R6:70件/秒 ⇒ R7:370件/秒
③英語・ローマ字の出力に対応
R6ではオプション機能だった多言語出力が通常機能となりました。
④住所マスタを完全リニューアル
これまで、R6では対応ができなかった以下のクレンジング対応を実現いたしました。
- 小字/丁目の接尾辞(●丁目)の表示・非表示の切り替え
- 番地止まり(=番地レベルまでしか存在しない)の特定の他に「小字止まり」「町域止まり」の特定が可能
⑤R6と変わらない操作性
GUI版の表示レイアウトや操作性は基本的にはR6を踏襲していますので、以前と変わりなくご利用頂けます。
APIも互換性がありますのでスムーズに移行して頂けます。
⑥住所コードの出力仕様変更
GS&GPで出力される住所コードは5桁が標準仕様となります。
別途申請して頂くことで、11桁コード対応版もご利用頂くことが可能です。
お問い合わせ
関連する製品・サービス
-
詳細な地図データと豊富な分析機能を搭載しており、高品質な地域分析が可能です。さらに分析結果のレポート出力により、マーケティング資料をすばやく簡単に作成することができ、効果的な営業戦略の立案を強力に支援します。
-
Esri 社の ArcGIS は、GISソフトウェアファミリーの総称です。デスクトップ、サーバ、モバイルに、クラウドを加えた幅広い環境で利用可能なGISソフトウェアとすぐに利用可能な GIS コンテンツ/サービスを共通利用できる統合プラットフォームです。
-
Google Maps APIが全てのサービスで利用できるシンプルな料金プランに変更されます。ご利用には全てのユーザー様が請求先登録(代理店手続きまたはクレジットカード登録)が必要です。国際航業は、世界中で20数社しかGoolgleから認可されていない製品代理店「PlemiumPartner」 です。製品の導入検討の際は、多様な導入/開発実績を持つ弊社にお問い合わせください。
-
想定縮尺は1:2,500で、街区・施設・家形と番地・号までの住所ポイントがセットになった地図データベースです。データフォーマットはShapeフォーマットにてのご提供となります。
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2021年12月24日お知らせ
- 【住所正規化コンバータR7】log4j脆弱性に対する対応について
- 2020年4月1日製品
- 「Mapboxサービス」の製品ページをリリースしました。
- 2020年1月10日お知らせ
- 「高解像度オルソ画像」の製品ページをリリースしました。
イベント・セミナー情報一覧を見る
- 日時:2022年6月2日 13:30~14:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
- 日時:2022年4月27日 15:30〜16:20 場所:Webセミナー
- 日時:2022年3月30日 15:00~16:00 場所:Webセミナー
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
危機管理
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援
-
防災ソリューション