環境ソリューションについて
国際航業の環境ソリューションは、1960年代より地下水保全に関するコンサルティングサービスよりスタートし、土壌地下水汚染の調査や浄化に関する環境サービスを主体として成長してまいりました。現在では、土壌地下水汚染にとどまらず、企業の環境経営における価値向上やリスク低減において様々な環境シーンでサービスをご提供しております。
半世紀以上の経験、約1万件の実績
情報力、技術力、提案力に支えられた安心の実績
-
提案力
各種コンサルティングから調査・エンジニアリングまで幅広くサポート
-
技術力
自社開発の栄養剤や微生物製剤による確かな技術
-
情報力
環境省・地方自治体との強いパイプに基づく最新情報の入手
サービスメニュー
-
(フェーズ1・2 環境デューデリジェンス)
-
(フェーズ3)
ホワイトペーパー
ホワイトペーパーでは、環境マネイジメント、サービスに関連するをトピックスを中心とした専門性の高いホワイトペーパーを提供しています。当社の環境ソリューションのコンサルタントや、専門家による知見を、サービス導入の際にご活用ください。

本年(2020年)9月29日に「土壌の汚染に係る環境基準の見直し及び土壌汚染対策法の特定有害物質の基準の見直しに伴う土壌汚染対策法の運用等について」が通知された。...[続きを読む]

本年(2019年)4月の土壌汚染対策法の改正により、改正前は3,000m2未満の形質変更は届出が不要でしたが、改正により、有害物質使用特定施設のある土地や、過去にあり法第3条第1項ただし書きの確認を受けた土地については、900m2以上の形質変更をする場合には届出・調査が必要となった。...[続きを読む]

2018年4月に第一段階施行が完了している「土壌汚染対策法の一部を改正する法律」が、2019年4月1日に第二段階施行をむかえる。第一段階に比べて第二段階は事業者への影響が大きいことから、注意いただきたい。...[続きを読む]
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2018年10月29日イベント
- 【11月27日】「Wagby Developer Day 2018」に出展します。
- 2018年5月31日イベント
- 空間情報シンポジウム2018
- 2018年5月15日お知らせ
- 「エネルギー事業支援ソリューション 」提供開始。 再生可能エネルギー事業の導入から運営にかかわるお客様の業務を全面的にサポート。
イベント・セミナー情報一覧を見る
【2月4日(木)】「ご好評につき録画配信決定! 地表面・構造物の変位を㎜オーダーで捉える!変位計測セミナー ~GNSS計測技術編~」
- 日時:2021年2月4日 15:00〜16:00 場所:Webセミナー※通信環境のよい場所でご視聴ください。
【1月20日(水)、28日(木)】無料ウェビナー『2021年最新版!Wi-Fi位置情報データを活用したマーケティング戦略!』を開催します!
- 日時:2021年1月20日 15:00〜16:00 場所:Webセミナー
【12月11日(金)】【Bois/防災情報提供サービス webセミナー】「ビル管理における自然災害対応ツールと立地診断」
- 日時:2020年12月11日 10:30〜11:15 場所:Webセミナー(コクリポウェビナーにて実施)のため、会社やご自宅などどちらからでもご参加いただけます。
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
Bois/防災情報提供サービス
- Genavis 安否確認
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- 立地診断
-
マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援