モバイル空間統計
モバイル空間統計® とは、ドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される人口の統計情報です。
日本全国の1時間ごとの人口分布を、24時間365日把握することができます。“いつ” “どんな人が” “ドコから” “ドコに”動いたかが分かる、新たな人口統計です。
「モバイル空間統計」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

(※1)2016年12月現在、上記端末数より法人名義の契約データ等を除去して推計
(※2)2016年1月~12月、ドコモ独自推計による
(※3)携帯電話をいつでも接続可能な状態に保つために必要なデータ
最新データベース更新年度 | ・「モバイル空間統計」は毎月データを更新しています。 ・最小1時間単位で、日・月別などを指定してご利用頂けます。 |
---|---|
現況時点 | ・ご希望の時期をご連絡下さい。 |
データ項目
- 時間帯別人口
- 性別・年代別人口
- 移動滞留人口
- 国別訪日外国人数など
- ※1時間毎、平日休日ごと、月平均、年平均での提供が可能です。
- ※メッシュ別(250mメッシュ、500mメッシュ、1kmメッシュなど)や行政界(都道府県、市区町村)単位での提供が可能です。
データ範囲
- ・日本全国の任意のエリア
(必要なエリアをご連絡下さい)
モバイル空間統計の特徴
調査するエリアに、 “いつ” “どんな人が” いるか、また、その人たちが “ドコから” “ドコに” 移動しているかが分かります。
人口分布の時間変動に加え、その属性(性・年代)分布が分かります。
ドコ(居住地)から、 どれだけの人が来ているかが分かります。
“いつ” “ドコに” “ドコの国から来た人” がいるか分かります。
日本国内のドコモの基地局における、ローミング情報をもとに算出・推計しています。
モバイル空間統計の特徴
人の集まる場所、人の動き方を把握することができるモバイル空間統計は、様々な業務の調査、計画に活用できます。
- ・観光客の調査
- ・外国人旅行者数の調査
- ・防災計画
- ・販促プロモーション
- ・広告エリア選定
- ・イベントの影響調査
- ・出店のエリア選定
- ・競合他社の商圏調査
GIS(地理情報システム)での活用
モバイル空間統計を地図上で表現することにより、人の集まる場所や、人の移動状況を視覚的に把握し、ターゲットとなるエリアを明確にすることが可能です。
人の動きを時間帯別、性別、年代別、平日、休日ごとに分析することが可能です。
国際航業は「モバイル空間統計」の分析ツールとなるエリアマーケティング用のGISをご提供しております。

研究目的でのご利用ーアカデミックパックでのご提供
学術研究機関(学校法人)での研究利用の場合、アカデミック価格にてご提供させて頂きます。
研究成果等のフィードバック頂くことを条件に、一定の費用で必要な範囲でデータをご提供させて頂きます。
- ※アカデミックパックをご利用の場合、研究目的・内容などをご報告頂きます。
詳細ついては別途ご相談ください。 - ※ 国際航業は「モバイル空間統計」の販売パートナーです。
関連する製品・サービス
-
日本全国にある約20万件の町丁目・大字の名称と境界線をデータベース化。 各市区町村の資料に基づいて作成されておりマーケティング等の分野で利用可能。 ※小字代表点データはオプション。(約25万件)
-
詳細な地図データと豊富な分析機能を搭載しており、高品質な地域分析が可能です。さらに分析結果のレポート出力により、マーケティング資料をすばやく簡単に作成することができ、効果的な営業戦略の立案を強力に支援します。
-
Esri 社の ArcGIS は、GISソフトウェアファミリーの総称です。デスクトップ、サーバ、モバイルに、クラウドを加えた幅広い環境で利用可能なGISソフトウェアとすぐに利用可能な GIS コンテンツ/サービスを共通利用できる統合プラットフォームです。
ニュース・お知らせ一覧を見る
- 2021年2月10日お知らせ
- PAREA製品更新情報一覧を更新しました(2月10日)。
- 2020年11月13日お知らせ
- PAREA 製品更新情報一覧を更新しました(11月13日)。
- 2020年10月30日キャンペーン
- PAREA 教育機関のユーザー様向け 限定キャンペーン
イベント・セミナー情報一覧を見る
- 日時:2021年3月25日 14:00〜14:40 場所:Webセミナー
- 日時:2021年3月12日 10:30〜11:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
【2月19日(金)】Bois/防災情報提供サービス webセミナー コロナ禍でもし大震災が起こったら?BCP対応方法を解説します!
- 日時:2021年2月19日 10:30〜11:15 場所:Webセミナー コクリポウェビナーにて実施
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
Bois/防災情報提供サービス
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- 立地診断
-
マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援