統計データベースについて
総務省および経済産業省の調査統計データを基に、人口・商業・企業など各種指標における統計値を、町丁目別、あるいはメッシュ別にまとめたデータベース製品です。
PAREA-Stat.がPAREA-Town・Japanとマッチングする「AreaMAPシリーズマッチング版」と500m・1Kmメッシュ表現用の「メッシュ版」の2種類になります。
-
PAREA-Stat. ALL
総合統計PAREA-Stat.シリーズのPopulation(国勢調査)、Commerce(商業統計)、Office(事業所)、Population-Office Link(昼間人口)の指標を含む、総合統計データベースです。
-
PAREA-Stat. Population
国勢調査総務省国勢調査データを基に、各種人口・密度・面積、世帯数等をデータベース化した製品です。町丁目別人口・世帯数の基本的な指標は、推計値を算出して毎年更新されます。
-
PAREA-Stat. Commerce
商業統計経済産業省商業統計調査データを基に、卸売業・小売業の事業所を対象に、主として小売業に関する事業所数・従業者数等をデータベース化した製品です。
-
PAREA-Stat. Office
経済センサス
(事業所・企業統計)総務省・経済産業省経済センサスを基に、産業・従業者規模、経営組織、事業所形態、開設時期別などの事業所数及び従業員数、雇用規模・資本金階級別などの会社企業数等をデータベース化した製品です。
-
PAREA-Stat. Population-Office LINK
昼間人口総務省国勢調査データと経済センサスデータの調査項目を抜粋使用し、両データを組み合わせることにより得られる昼間人口・夜間人口等をデータベース化した製品です。
-
PAREA-Stat. Income.Light
年収世帯数総務省国勢調査データおよび土地家屋調査データを基に年収ランクモデルを用いることにより推計した、町丁目別の年収ランク別世帯数をデータベース化した製品です。
-
PAREA-Stat.Social Cluster
ソーシャルクラスター町丁目単位の世帯情報(年収・世帯構成・住居タイプ等)から、エリアの特徴を40タイプのグループに分類した消費者セグメントデータです。
-
国土地理協会製品
Zip版人口統計データベース住民基本台帳をもとに毎年4月1日現在の男女別人口と世帯数が収録された全国人口統計マスターを郵便番号単位に関連付けた統計データベースです。
-
Wi-Fi人口統計データ
人々がどんな場所やお店に行っているかなど、リアルな行動を把握可能にする人流解析データです。Wi-Fiの接続情報を基にした位置情報を解析し、商圏調査・需要予測・売上予測・競合分析・イベント効果計測など、マーケティングから観光、まちづくりまで幅広くご活用いただけます。
-
モバイル空間統計
モバイル空間統計とは、ドコモの携帯電話ネットワークのしくみを使用して作成される人口の統計情報です。 日本全国の1時間ごとの人口分布を、24時間365日把握することができます。“いつ” “どんな人が” “ドコから” “ドコに”動いたかが分かる、新たな人口統計です。
-
ハレックス製
気象過去データ全国の過去の天気や気温・降水量等を1kmメッシュ単位にデータベース化した製品です。気象に起因する人の行動パターンや商品の売れ筋の分析、事故原因の判断材料等に活用いただけます。
- データ
- ソフトウェア
- ソリューション
-
計測データベース
-
地図データベース
-
施設データベース
-
行政界データベース
-
統計データベース
-
GIS(地理情報システム)
-
Genavis 住所正規化
-
エリアマーケティング
-
危機管理
-
屋内外位置情報
- レポートAPI
- SfMソフトウェア Pix4Dmapper
-
計測サービス
- 屋内外位置情報ソリューション
- 地図システム開発
- 売上予測
- マルチ・モニタリングサービス
- エネルギー事業支援ソリューション
- ドローンスクール
- 環境ソリューション
-
土壌調査(Phase1・2)
-
土壌浄化(Phase3)
-
環境管理支援
-
防災ソリューション